• 検索結果がありません。

資料1 いわき市地域自立支援協議会 | いわき市役所

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "資料1 いわき市地域自立支援協議会 | いわき市役所"

Copied!
9
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

第4次市障がい者計画施策体系

等に

ついて

(2)

1

第4次市障がい者計画施策体系 案 について

成29 度第 回市地域自立支援協議会の協議結果

成29年度第2回市地域自立支援協議会 月27日開催 い 、 基本理念 、 の 基本目標 及び 施策分 い 変更 現計画を継承 こと い 了

承を得た

また、 の 施策分 の各分 位置付け い 施策の基本的方向性 の現 行の項目及び の視点 い 、各委員 出さ た意見を踏まえ、加除修正等を

行うな 事務局 案を整理し、照会を行うこととな た

第4次市障がい者計画施策体系等に係る意見について の照会

成29年度第2回市地域自立支援協議会の協議結果を踏まえ 、 成29年11月 日 付文書 より市地域自立支援協議会委員、基幹相談支援センター、各地域相談支援センタ

ー、福島県相談支援アドバイ ーへ照会を実施

第 次市障がい者計画 後期 施策体系 案 い

⑵ 第 期市障害福祉計画及び第 期市障害児福祉計画

障害福祉サービス等見込 案 い

※ 障害福祉サービス等の見込 係 考え方 い 理解を得 ため作成

意見について

上記2の照会 い 、次のと り回答があ た

第 次市障がい者計画 後期 の施策体系 案 い [ 合計 件 ] 視点2 件

視点 件

施策分 生活支援 件 その他 件

※ 詳細 い 、 頁 頁参照

⑵ 第 期市障害福祉計画及び第 期 市障害児福祉計画の障害福祉サービス等の見込

い [ 合計 件 ] 全般 件

就労定着支援 件 計画相談支援 件 その他 件

※ 詳細 い 、 頁 頁参照

4 意見を踏まえた 施策体系 案 及び 障害福祉サービス等の見込量 案 について 上記 の意見を踏まえ改め 、第 次市障がい者計画 後期 の施策体系 案 頁

及び第 期市障害福祉計画及び第 期 市障害児福祉計画 の障害福祉サービス等の見込

(3)

第4次いわ

市障

い者計画

後期

の施策体系 

基本目標

全 の市民 障 いの有無 わ 等しく基本的人権を享有 えの い個人 し 尊重さ もの あ 全 の市民 障 いの有無 分 隔 く 相互 人格 個性を尊重し合い 共生 社会を実現 可能 限 その身近 場所 い 必要 支援を受

社会参加の機会を確保

誰 生活 い の選択の機会 確保さ 地域社会 い 他の人々 共生 を妨 い 社会的障壁を除去

共 生 社会 理念普及 障 い特性 配慮 た一層 理解 進 ウ 多様 媒体を活用 た啓発 広報 推進 エ 障 いを理解 ため 福祉教育 推進

障 い福祉サ ビ 等 情報提供 充実 ンテ 活動 推進

キ 権利擁護 成年後見制度 関 啓発及び推進

ク 障がい者差別解消の推進

当事者本位 相談支援 生活支援体制 整備 障 い者ケ ネ メント体制 確立 ウ 障 い福祉サ ビ 等 充実

エ 地域移行及び自立生活への援助 推進 障 い者 ツ 文化芸術活動 振興

コ ュニケ ョン及び意思疎通支援体制 充実

キ 地域包括ケアシステムの推進による地域生活支援体制の整備 ク 共生型サービス提供体制の整備

ケ 緊急時における受入体制等の整備

障 い 早期発見 早期療育体制 一層 充実 障 い 原因と 疾病等 予防

ウ ビ テ ョンと医療 充実 エ 精神保健福祉 推進

障 い特性 応 た地域保健事業 充実

住宅 建築物等 フ 化 推進 地域 おけ 暮ら 場 確保

ウ 施設等 おけ 安全体制 確保 エ 災害発生時 おけ 支援体制 確保

地域 おけ 日ご 防災 防犯体制 推進

一貫 た療育支援体制 充実

障 い児保育 特別支援教育充実 ため 人材育成 ウ 個別 教育支援計画 を活用 た特別支援教育 推進 エ 社会的及び職業的自立 進

生涯学習活動 充実

就業支援及び生活支援施策 推進 多様 就労 場 確保

ウ 一般就労へ 移行 進及び職場定着 支援体制 充実 エ 福祉的就労 充実

各分野 位置 けら 施策 基本的方向性

基本理念

すべての市民

、相互

人格と人権を尊重し、支え合い

ら、とも

る社会の実現

計画における4つの視点

視 点 ア ク セ シ ビ リ テ の 向 上

共 生 社会 理念普及

⑵ コ ュニケ ョン及び意思疎通支援体制 充実

障 いを理解 ため 福祉教育 推進

⑷ 住宅 建築物等 フ 化 推進

就業支援及び生活支援施策 推進

障 い者 ツ 文化芸術活動 振興

視点2 障がい者の自己決定の尊重及び当事者本位の 意思決定支援に

基 く総合的な支援

障 い福祉サ ビ 等 情報提供 充実

⑵ 当事者本位 相談支援 生活支援体制 整備

障 い者ケ ネ メント体制 確立

⑷ 権利擁護 成年後見制度 関 啓発及び推進

個別 教育支援計画 を活用 た特別支援教育 推進

多様 就労 場 確保

視点 障がいの種別、程度支援等を考慮した総合的なサービスの提供

障 い福祉サ ビ 等 充実

⑵ 障 い 早期発見 早期療育 充実

障 い 原因と 疾病等 予防

⑷ ビ テ ョンと医療 充実

障 い特性 応 た地域保健事業 充実

社会的及び職業的自立 進

視点 関係機関、計画、施策との相互の緊密な連携

第4次障 い者計画 新 いわ 市総合計画 を踏まえ ら いわ 市地域福

祉計画 いわき市高齢者保健福祉計画 新 いわ 市子育 支援計画後期行動計

画 いわき市子ども 子育て支援事業計画 健康いわ 21 等 本市 関連 諸

計画と連携 保健福祉を めと 様々 分野 わた 障 い あ 方 関 施策

を総合的 推進 ため 計画と 策定 ま

6つの施策分野

啓発 広報

生活環境

教育 育成

雇用 就業 生活支援

保健 医療

照会時

(4)

第4次いわ

市障

い者計画

後期

の施策体系 

基本目標

全 の市民 障 いの有無 わ 等しく基本的人権を享有 えの い個人 し 尊重さ もの あ 全 の市民 障 いの有無 分 隔 く 相互 人格 個性を尊重し合い 共生 社会を実現 可能 限 その身近 場所 い 必要 支援を受

社会参加の機会を確保

誰 生活 い の選択の機会 確保さ 地域社会 い 他の人々 共生 を妨 い 社会的障壁を除去

共 生 社会 理念普及 障 い特性 配慮 た一層 理解 進 ウ 多様 媒体を活用 た啓発 広報 推進 エ 障 いを理解 ため 福祉教育 推進

障 い福祉サ ビ 等 情報提供 充実 ンテ 活動 推進

キ 権利擁護 差別解消 成年後見制度 関 啓発及び推進

意思決定支援に基 く相談支援 生活支援体制 整備 障 い者ケ ネ メント体制 確立

ウ 障 い福祉サ ビ 等 充実

エ 地域移行及び自立生活への援助 推進 障 い者 ツ 文化芸術活動 振興

コ ュニケ ョン及び意思疎通支援体制 充実

キ 地域包括ケアシステムの推進による地域生活支援体制の整備 ク 共生型サービス提供体制の整備

障 い 早期発見 早期療育体制 一層 充実 障 い 原因と 疾病等 予防

ウ ビ テ ョンと医療 充実 エ 精神保健福祉 推進

障 い特性 応 た地域保健事業 充実

住宅 建築物等 フ 化 推進 地域 おけ 暮ら 場 確保

ウ 施設等 おけ 安全体制 確保 エ 災害発生時 おけ 支援体制 確保

地域 おけ 日ご 防災 防犯体制 推進

一貫 た療育支援体制 充実

障 い児保育 特別支援教育充実 ため 人材育成 ウ 個別 教育支援計画 を活用 た特別支援教育 推進 エ 社会的及び職業的自立 進

生涯学習活動 充実

就業支援及び生活支援施策 推進 多様 就労 場 確保

ウ 一般就労へ 移行 進及び職場定着 支援体制 充実 エ 福祉的就労 充実

各分野 位置 けら 施策 基本的方向性

基本理念

すべての市民

、相互

人格と人権を尊重し、支え合い

ら、とも

る社会の実現

計画における4つの視点

視 点 ア ク セ シ ビ リ テ の 向 上

共 生 社会 理念普及

⑵ コ ュニケ ョン及び意思疎通支援体制 充実

障 いを理解 ため 福祉教育 推進

⑷ 住宅 建築物等 フ 化 推進

就業支援及び生活支援施策 推進

障 い者 ツ 文化芸術活動 振興

視点2 障がい者の自己決定の尊重及び本人中心の総合的な支援

障 い福祉サ ビ 等 情報提供 充実

⑵ 意思決定支援 基 く相談支援 生活支援体制 整備

障 い者ケ ネ メント体制 確立

⑷ 権利擁護 差別解消 成年後見制度 関 啓発及び推進

個別 教育支援計画 を活用 た特別支援教育 推進

多様 就労 場 確保

視点 障がい特性 障がい者の個性等を考慮した総合的な

サービスの提供

障 い福祉サ ビ 等 充実

⑵ 障 い 早期発見 早期療育 充実

障 い 原因と 疾病等 予防

⑷ ビ テ ョンと医療 充実

障 い特性 応 た地域保健事業 充実

社会的及び職業的自立 進

視点 関係機関、計画、施策との相互の緊密な連携

第4次障 い者計画 新 いわ 市総合計画 を踏まえ ら いわ 市地域福

祉計画 いわき市高齢者保健福祉計画 いわき市子ども 子育て支援事業計画

健康いわ 21 等 本市 関連 諸計画と連携 保健福祉を めと 様々 分

野 わた 障 い あ 方 関 施策を総合的 推進 ため 計画と 策定 ま

6つの施策分野

啓発 広報

生活環境

教育 育成

雇用 就業 生活支援

(5)

 訪問系サービス

  居宅介護等 略

 日中活動系サービス

  生活介護 略

  自立訓練 機能訓練 略

  自立訓練 生活訓練 略

  宿泊型自立訓練 略

  就労移行支援 略

  就労継 支援 型 略

  就労継 支援 型 略

  就労定着支援 照会時

成30 度 成31 度 成32 度

利用者数 人 18 36 54

  就労定着支援 修正後

成30 度 成31 度 成32 度

利用者数 人 21 42 63

  療養介護 略

  短期入所 略

 施設系サービス

  共同生活援助 略

  施設入所支援 略

  自立生活援助 略

4 相談支援

  計画相談支援 略

  地域移行支援 略

  地域定着支援 略

第 期いわき市障害福祉計画 障害福祉サービス等見込量 案

指  標 単位

第 期市障害福祉計画

備考

4

※ 成28 度の福祉施設から一般就労への移行者数 3】人 のうち就労移行事業利用者 21人  の割合 5【.】% から6割と見込む。

指  標 単位

第 期市障害福祉計画

備考

見込量

直近3ヵ H ~ 8

度 の福祉施設 ら一般

就労への移行者数の 均 人/ のうち 間半

数程度 利用するもの

と見込む。

見込量

直近3ヵ H ~ 8

度 の福祉施設 ら一般

(6)

 必須事業

  理解促進研修 啓発事業 略

自発的活動支援事業 略

相談支援事業 略

成年後見制度利用支援事業 略

成年後見制度法人後見支援事業 略

意思疎通支援事業 録手話通訳者派遣事業等 略

日常生活用具給付等事業 略

手話奉仕員養成研修事業 録手話通訳者養成研修事業 略

移動支援事業 略

地域活動支援センター事業 略

障害児等療育支援事業 略

手話通訳者 要約筆記者養成研修事業 略

盲ろう者向け通訳 介助員養成研修事業 略

 任意事業

知的障害者福祉ホーム 略

訪問入浴サービス 略

点字指導員派遣事業 略

日中一時支援事業 略

障害児支援体制整備 児童発達支援センター地域支援機能強化事業 略

スポーツ レクリエーション教室開催等事業 略

点字広報 議会だより発行事業 略

録手話通訳者等養成研修事業 略

身体障がい者自動車改造 操作訓練費補助事業 略

更正訓練費給付事業 略

第 期いわき市障害児福祉計画 障害児通所支援見込量 案

 通所支援

児童発達支援 略

医療型児童発達支援 略

居宅訪問型児童発達支援 略

放課後デイサービス 略

保育所等訪問支援 略

 障害児相談支援

障害児相談支援 略

第 期いわき市障害福祉計画 地域生活支援事業見込量等 案

(7)

  視点 障がい者の意思決定支援に基 く総合的 支援 について

<理由>

  差別解消 い 権利擁護 、 成年後見 及び 虐待防止 と同レベ    位置付け

<意見 >

  従来 り 障がい者の自己決定の尊重及び当事者本位の総合的な支援 と    若しく 意思決定支援 基 く本人への総合的な支援 とし う

<理由>

  支援を け だけ なく支援を けないという 断ま 広く意味をと えた場   合 や 意思決定が実行さ ま 含めた場合 、その場面、場面 決   め の 、本人 自己 よ 決定を け ということ あ 、 従来

  り また 意思決定支援 基 く本人への総合的な支援 と

<意見 >

  従来 り 障がい者の自己決定の尊重及び当事者本位の総合的な支援 と    若しく 意思決定支援を配慮さ た自己決定 基 く総合的な支援 と

  し う

<理由>

  意思決定支援 、 障がい者の自己決定の尊重及び当事者本位の総合的な支援   を実現さ ための行 仕組 のこと あ ため、視点 原則、小項目   実現さ ための行 仕組 を入 た方が整合性がと と考え ため 第4次いわき市障がい者計画施策体系等に係る意見について 照会 結果集計

   障がい者計画 施策体系 案 に関する意見

<理由>

  全 の障がい者 意思決定支援が必要だ との認識 基 作成した のと   誤解を え しまう恐 があ 最終的 障がい者の自己決定の尊重 基   く のと理解さ ため

<意見 >

  視点2 変更なし

  ⑵ 当事者本位の相談支援、生活支援体制の整備

⇒ ⑵ 当事者本位の相談支援、意思決定支援 基 く生活支援体制の整備 と

  し う

<意見 >

  視点2 ⑷権利擁護、成年後見制度 関 啓発及び推進 ⇒ ⑷権利擁護、差別解消、成年後見制度 関 啓発及び推進 [啓発 広報]キ権利擁護、成年後見制度 関 啓発及び推進 及び、ク障がい者差別解消の推進

⇒ キ 権利擁護、差別解消、成年後見制度 関 啓発及び推進 とし    う

(8)

  視点 障がい種別 支援等を考慮した総合的 サービス提供 について

7

<意見 >

  従来 りの 程度 と

  若しく 支援程度 、 支援区分 とし う

<理由>

  障がいの種別、支援等を考慮した総合的なサービスの提供 い 、程度    支援 変更こと 却 分 り くな たと感 ため

<意見 >

  障がいの種別、程度等を考慮した総合的なサービスの提供

 ⇒ 障がい特性、適性等を考慮した総合的なサービスの提供 とし う

<理由>

  支援 支援区分 の意味と解さ が、支援行 その の、また 支援   事業者が支援 の配慮と解さ しまう また、 支援区分 とした場合、   区分のと わ しまいサービスの上限の範囲内だけの支援とな こと 考え ため

<理由>

  生活 デ 、生活のし さ 視点を置い 支援体制を整え こと 、 ニー を根拠と 視点を文言 入 ことが望ましいと考え ため

  生活のし さ 、同 障がい種別 のような場面 生 個人 異な こと 、ニー 個人 より異な そのため総合的なサービスを 提供 、ニー 基 く視点が大 あ と考え ため

  支援 とな と、支援あり サービス提供を決定 流 な しま い、当事者本位の支援と矛盾 ため

  研修会 い 、障がい当事者 支援 という言葉がたくさ 出 嫌だ た との感想をいただいたことがあ た 支援者目線 の文言と な ないよう心掛け ことが求め と考え ため

<意見 >

  障がいの種別、程度等を考慮した総合的なサービスの提供

 ⇒ 障がいのあ 方のニー 基 いた総合的なサービスの提供 とし う

 施策分野 生活支援 について

<理由>

  施策分 生活支援 新設の施策の基本的方向性 キ、ク、ケ い 、既存の   施策の基本的な方向性 内包さ い と考え ため

<意見 >

  ケ 緊急時 け 入体制等の整備

 ⇒ キ 地域包括ケアシステムの推進 よ 地域生活支援体制の整備 若しく ウ

  キ 地域包括ケアシステムの推進 よ 地域生活支援体制の整備  ⇒ ア 当事者本位の相談支援、生活支援体制の整備

(9)

 全般

8

 その他

  計画相談支援100%達成 向け『00件程度のセ フプラン解消のイ ー が湧   ない

  就労移行支援事業や就労継 支援A型事業な の就労系事業所が南部 足し   い こと 、市とし 誘 あ を進め、見込 い 加味し   欲しい

  ただ、就労継 支援A型事業 い 、全国的 廃止 事業所が り   見込 のよう 増減し いく 厳しい状況があ と考え 、動向を注視し   対応 対策が必要と思う

  改め 、発達障がい児 者への支援体制の構築と新設さ 定着支援事業   関し 、特 ニー が増加し いくことが予想さ 、施策体系 盛り込    いただ 関係基幹 連携し り組 重要な視点 あ ことを提言さ   いただ たい

   障害福祉計画及び障害児福祉計画に係る見込量 案 に関する意見

 就労定着支援

 計画相談支援

 その他

  就労定着支援 い 、半数程度の見込 だが、就労移行支援事業 一般   就労した方 100%利用 のと考え こと 、 ~ 割の利用が   見込ま と考え

参照

関連したドキュメント

第1事件は,市民団体が,2014年,自衛隊の市内パレードに反対する集会の

資料1 第1回神谷中サブファミリー施設一体型小中一貫校開校推進協議会次第 資料2 神谷中サブファミリー施設一体型小中一貫校開校推進協議会設置要綱

2)摂津市障害者地域自立支援協議会代表者会議 年 3回 3)各支援学校主催会議や進路支援等 年 6回

2)摂津市障害者地域自立支援協議会代表者会議 年 1回 3)各支援学校主催会議や進路支援等 年 5回

平成 14 年 6月 北区役所地球温暖化対策実行計画(第1次) 策定 平成 17 年 6月 第2次北区役所地球温暖化対策実行計画 策定 平成 20 年 3月 北区地球温暖化対策地域推進計画

・難病対策地域協議会の設置に ついて、他自治体等の動向を注 視するとともに、検討を行いま す。.. 施策目標 個別目標 事業内容

都市計画案に係る意見の概要 京都守口線は 61 年前に都市計画決定がされ

ひきこもり等子ども・若者相談支援センター 枚方市ひきこもり等地域支援ネットワーク会議 平成 28 年度の記録 平成 29 年 6 月発行